理想を叶えたおしゃれな住まいをつくりたい。インナーバルコニーでゆったりとした時間を過ごしたい。札幌で、家づくりを検討されている方の中には、そんな理想を形にしてくれる注文住宅を建築できるメーカー探しに困っている方もいるのではないでしょうか。そこで今回はそんな方のために、実際に札幌エリアで、インナーバルコニーのある注文住宅を建てたご家族の事例を5選に絞って紹介します。理想を形にしてくれたメーカー選びに成功した方たちのインナーバルコニーを生かした間取りに刺激をもらえることでしょう。これから注文住宅の新築を考えている方も、ぜひ参考にしてください。インナーバルコニーとはインナーバルコニーとは、通常2階以上に作られる、バルコニーの場合は建物から飛び出しているのが一般的ですが、そのバルコニー部分が建物の中側に組み込まれている形状のもののことをいいます。間取りの外側に張り出すベランダよりも奥行きが取りやすく、家の中と外をつなぐことができます。通常のバルコニーよりも広く取られた空間で、かつ屋根もついているため、屋外であっても天候に左右されることなくBBQや食事、子供の遊び場など、さまざまな用途で利用可能な空間とされています。インナーバルコニーを配置するメリット・デメリットインナーバルコニーを設置するメリットは、屋根がある、開放的な空間、リビングを拡張することができるなどが挙げられます。まず1つ目に、バルコニーとは違い屋根があることで洗濯物を雨の日でも心配なく干すことができる点です。次に、家の中で過ごすように、屋外の風や日差しを感じることができる点も魅力です。最後に、リビングを2階に配置した場合、庭の景観などを取り入れる事が難しいですが、インナーバルコニーを取り入れることでリビングから繋がった開放感のある空間を叶えることが出来る点もメリットとして挙げられるでしょう。逆に、インナーバルコニーを設置するデメリットは、部屋が暗くなる可能性があることです。インナーバルコニーは、奥行きの広さによっては隣接する部屋に光が入りづらいというデメリットがあげられます。そのため、採光に関しては事前の確認が必要です。また、建物内部につくることから上下階に配慮した施工をする必要があり、建築費や固定資産税などのコストがかかってくるため、一般的なテラスをつくるよりもコストがかかってしまう点もデメリットと言えます。施工事例ギャラリー引用元:株式会社フェザーホーム公式HPこちらではインナーバルコニーのある注文住宅に焦点を当てた施工事例を掲載しています。あなたのこだわりのマイホームを作るために、ぜひ当サイトをご活用ください。家の中央にインナーバルコニーがある家:フェザーホーム黒を基調としたシックでモダンな外観が魅力的。内装は、黒、グレー、白を基調としたデザインで、シックな印象。キッチンとリビングの間にあるインナーバルコニーは、家の角にあるものという概念を崩した、家の中心に配置する斬新な間取りになっています。玄関は2Wayのデザインになっており、突然の来客の際にも焦らず案内可能であったり、収納場所としても役立つ空間です。階段下にも大容量のシューズクロークを設け、常にスッキリとした状態を保つことができる点も特徴です。庭とつながるインナーバルコニーがある家:アイルホーム車を3台停められるほどのカーポートと庭が特徴の家。インナーバルコニーは庭からつながっているため、洗濯物を干すランドリーエリアや、子供の遊び場としても活用可能です。掃除のしやすい土間が、庭やインナーバルコニーに繋がっている点も魅力です。さらに、土間とリビング間のクロスに色を取り入れることで、空間のアクセントになっています。広い庭は、子供が走り回ったり、BBQやプール遊びなどのアウトドア空間として活躍。生活の動線を考慮しながらデザインにもこだわった家族の気配をいつも感じることのできる住まいです。BBQだけじゃない、アウトドア空間:寿建設20帖の屋上庭園が魅力。家の中央に位置するスケルトンの回り階段が、自然な光を取り入れてくれます。小上がりの畳スペースはガラスパネルに隣接していても圧迫感を感じることはありません。キッチン横のカウンターには椅子を設置。ちょっとした作業やコーヒーブレイクなどさまざまな用途に合わせて使える空間になっています。広々とした屋上は、BBQや子供のプールなど季節に合わせた使い方で年中楽しむことができる空間です。屋根がある部分は悪天候でも関係なく使用できるのも魅力です。インナーバルコニーがあるスキップフロアの家:アーキテックプランニングホワイトとブラウンを基調としたシンプルなデザインの外観。スキップフロアを取り入れたリビングは、白を基調としたシンプルで明るいデザイン。水廻りをまとめることで、キッチンなど家事動線を確保した間取りになっています。キッチン横に設置された収納は食材や、備蓄など普段あまり使わないものを収納するのにも便利。シンプルながら、利便性も優れたお家です。2階リビングの明るい家:HOKUO白を基調とした、シンプルなデザインの外観に、内観も白で統一感のある上品なデザインのお家。2階リビングからは大きなバルコニーが繋がっています。外壁に囲まれているため、プライベート性も高い点も魅力です。玄関は、黒のタイルを選択し、地窓を設置することでシックながら、明るさのある玄関になっています。無駄なものを排除したシンプルさが魅力的な住まいです。札幌で、インナーバルコニーのある注文住宅の実現を目指そう引用元:photoAC札幌エリアでマイホームの建築可能なメーカーで施工されたインナーバルコニーのある注文住宅の事例5選を紹介しましたが、オーナー様それぞれの理想があり、こだわりのポイントがあることがわかりました。リビングや外観ひとつとっても、オーナー様それぞれのこだわりが垣間見えます。インナーバルコニーのある快適な生活を叶える注文住宅の建築を考えている方は、さまざまなメーカーの事例を参考にし、自分の理想の注文住宅を実現してみてください。