注文住宅を建てるなら、住宅に使われる素材について知っておきたいと考えている方も少なくないでしょう。実際、住宅の素材にはさまざまなものがあり、どの素材を選ぶかによって暮らしやすさや性能が変わる場合もあります。本記事では、注文住宅の素材には何があるのか、近年注目されている自然素材の家とは何かなどを紹介します。札幌で素材にこだわった家づくりを行うおすすめの住宅会社も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。注文住宅の素材には何がある?引用元:photoAC注文住宅の素材にはさまざまなものがありますが、大きく分けて次の3つがあります。自然素材国産材・地元材断熱材自然素材自然素材とは、化学物質を含まない天然の素材です。無垢材や漆喰壁は、この自然素材に含まれます。自然素材について詳しくは後述しますが、自然素材は、有害な化学物質によって引き起こされるシックハウス症候群を防げるなど、多くのメリットがあります。国産材・地元材国産材・地元材とは、その名のとおり、日本国内で生産された木材です。注文住宅には海外から輸入した安価な木材が使われることも少なくありませんが、積極的に国産材・地元材を用いる住宅会社もあります。国産材・地元材といっても具体的な種類が多数ありますが、一般的に耐久性・耐腐食性に優れており、日本の環境に適した特性を持っていることが特徴です。年輪がくっきり出るため、見た目の良さも国産材の特徴といえます。一方で、国産材はしっかりと乾燥させなければ反りやひび割れをしやすく、加工に手間がかかるといったデメリットがある点には注意が必要です。断熱材断熱材とは、住宅内外の熱の移動を遮断するために用いられる素材です。寒い日に部屋を暖房で暖めようとしても、住宅内の熱が外部に移動してしまうと、部屋は暖かくなりません。断熱材で住宅内外の熱の移動を遮断することにより、暖房の効果を高めることができます。断熱材にも多くの種類がありますが、代表的なものは次のとおりです。グラスウールロックウールセルロースファイバーインシュレーションボード押出発泡ポリスチレンビーズ法ポリスチレンウレタンフォームフェノールホーム注文住宅における自然素材の家とは?引用元:photoAC近年、注文住宅において「自然素材の家」が注目されています。自然素材の家とは何か、具体的な素材やメリット・デメリット、従来の家との違いを確認していきましょう。注文住宅における主な自然素材自然素材の家で使われている主な自然素材は次のとおりです。漆喰珪藻土無垢材漆喰は壁に塗る塗料として使用され、調湿機能があること、耐火性が高いことなどがメリットです。ただし、ひび割れしやすく、工費が高めになりやすいことに注意しておく必要があります。珪藻土は植物プランクトンの化石を原料とした土のことで、調湿機能に優れており、招集効果があることが特徴です。しかし、乾燥によるひび割れの可能性が高いことには注意しなければなりません。無垢材とは、天然の木をそのまま使用する木材のことです。複数の木を接着剤で貼り合わせた集成材とは異なります。無垢材にはリラックス効果や調湿効果がある点で優れていますが、膨張と収縮を繰り返すと反りや割れが生じやすい点には注意が必要です。自然素材のメリット自然素材を使用する大きなメリットは、健康的な暮らしが実現できることです。集成材などに使用されていた接着剤の化学物質がシックハウス症候群を引き起こして問題となったことがありますが、自然素材の家では安心して毎日を暮らせます。調湿機能やリラックス効果など、素材独自の特性によって日々の暮らしを快適にしてくれることも自然素材のメリットです。自然素材のデメリット自然素材には多くのメリットがある一方で、デメリットもあります。自然素材のデメリットは、集成材など一般的な素材と比較して材料費や工費などのコストが高くなりがちな点です。また、化学物質が含まれていない反面、経年劣化や変色に悩まされることもあります。自然素材の家は、使用する自然素材の特性を把握したうえで、丁寧なメンテナンスを継続することが重要です。従来の家との違い自然素材の家は、従来の家と比較してメンテナンスの手間がかかる反面、住み心地がよいことが特徴です。コストも自然素材の家のほうが高い傾向にあるため、コストをかけてでも自然素材にこだわり住み心地を重視するかをよく検討しましょう。素材にこだわった家づくりを行うおすすめの会社引用元:株式会社フェザーホーム公式HP当メディア注目エリアの札幌で素材にこだわった家づくりを行う、おすすめの会社は次の3社です。フェザーホーム会社名株式会社フェザーホーム本社所在地北海道札幌市中央区南1条西27丁目1番29号 S127ビル電話番号011-214-9965設立2021年2月2日対応可能エリア札幌市 近隣エリア公式サイトURLhttps://www.featherhome.co.jp/株式会社フェザーホームは、北国に適した確かな性能を持つ家づくりをしている札幌の住宅会社です。断熱・気密・耐震などについて確かな性能を維持するほか、サウナを導入できるなどの特徴があります。日常を「異日常」にする遊びゴコロのある家づくりにこだわっており、毎日を楽しく過ごしたい人におすすめの住宅会社です。株式会社フェザーホーム 公式HPはこちら川端工務店会社名株式会社 川端工務店本社所在地札幌市手稲区前田6条8丁目2番10号電話番号011-213-7666設立2015年5月対応可能エリア札幌市周辺公式サイトURLhttps://www.house-kk.com/株式会社川端工務店は、日本の伝統と知恵を凝縮した塗り壁、天然垢材の特性を取り入れた空間を手がける札幌の住宅会社です。スタッフのほとんどが職人で、施工に絶対的な自信を持っている点も特徴といえます。株式会社川端工務店 公式HPはこちら太平洋建業会社名大平洋建業 株式会社本社所在地札幌市豊平区西岡4条14丁目2-13電話番号011-584-3071設立1963年3月対応可能エリア札幌市周辺公式サイトURLhttps://www.t-kengyo.com/大平洋建業株式会社は、1963年に設立した札幌に本社を置く老舗住宅会社です。キレイな空気と自然素材にこだわりがあると謳うとおり、壁材は北海道の稚内層珪藻頁岩やEM珪藻土、チャフウォールを、塗料にはオスモカラーやアウロ、AFMセーフコートを採用するなど、自然素材へのこだわりの強さがうかがえます。大平洋建業株式会社 公式HPはこちら最後に引用元:photoAC新築住宅を建てるうえで、素材に関する基本的な知識を備えておくことが重要です。近年では自然素材の家も注目されており、自然素材の家にこだわりを持つ住宅会社も増えてきました。新築住宅を建てるうえでは、素材にこだわってみてはいかがでしょうか。